ウォルト・ディズニー・ワールドについて
ウォルト・ディズニー・ワールド(以下WDW)をよくご存知ないという方の為に・・・。
アメリカ・フロリダ州中部のオーランド近郊にあるWDWは、東京山の手線内の面積の1.5倍にも相当する、総面積121平方キロメートルの広大な敷地(東京ディズニーランドの250倍、カリフォルニア・ディズニーランドの150倍に相当)に4つのテーマパーク、3つのウォーターパーク、ショッピング&ナイトクラブエリア、6つのゴルフ場、そして17の個性的なホテル(内16はディズニー直営)を持つ総合バケーション・リゾート地です。敷地内にはその他にも、野球・アメリカンフットボール・サッカー・柔道・体操・陸上競技など30種類以上のスポーツを開催する事の出来るスポーツ施設(ディズニー・ワイドワールド・オブ・スポーツ)やサーキットまであり、メジャーリーグやサッカーチームのキャンプに使われるほか、様々なスポーツイベントが開催されます。
WDWは想像を絶する広さであるので当然その全てを歩いて回る事は不可能で、それぞれのパークやホテル間はディズニー専用の交通機関(バス、ボート、モノレール等)や自家用車で移動します。2日や3日の滞在では到底回りきれません。できれば1週間〜10日くらいは滞在してWDWの魅力を存分に楽しみたいところです。
1971年のオープン以来、常に進化と成長を続けてきたこのリゾートには、今も新しいアトラクションやレクリエーションが生まれ続けています。1度訪れたゲストも、次に訪れるときはきっと新しい体験ができるはずです。
(注)このページに記載の内容は1998年6月の情報です。地図中の「ディスカバリー・アイランド」は1999年4月にクローズしました。
WDWに行くならディズニー直営ホテル宿泊を強く推薦します。何故なら・・・ディズニー直営ホテルは単なる宿泊施設ではないのです。その理由は以下を読む事できっとご理解して頂ける事でしょう。滞在日数に余裕があればパークを回る感覚で各ホテルにも遊びに行ってみましょう!
直営ホテル宿泊者の特典
ディズニー直営ホテルと各パークの間は「ディズニー・トランスポート」というバス
、ボート
、モノレール等が極めて短時間間隔で往復しています。これがあるからこそ、時間を気にせずWDWリゾートを存分に楽しむ事ができるのです。乗車はもちろん無料。敷地外にある交通機関の不便な一般ホテルに宿泊すると、WDWの楽しさや魅力が半減(1/4減?)することは間違いないでしょう。
宿泊者のみ利用できるウルティメイト・パークホッパー・パスを日本出発前に購入可能。尚、このパスがあれば、万が一パークで入場制限がされている時でも必ず入場できます。
ルームキー兼用のリゾートIDカードがあり、チェックインの時に自分のクレジットカードをホテルに登録しておけば、このカードだけでWDW内の全てのショッピング(ファーストフードでもOK、但しワゴンサービスは除く)をキャッシュレスで利用できます。パーク内でドリンクやアイスクリーム等、小額の物を買う時にも便利です。
各直営ホテル内のサービスカウンターでは、WDW内のレストランやショーの予約ができるので、いちいち1件1件のレストランに出向いたり、電話をする必要もありません。尚、直営ホテル宿泊者は日本からの電話でも60日前から優先予約が可能です。
4大パークの一般開園の1時間前に入場できます。(曜日指定あり:月・木・土曜はマジックキングダム、水・日曜はMGMスタジオ、火・金曜はエプコット)尚、アニマルキングダムは通常でも8時開園(但し季節・曜日により異なる)なので特に入場時間の特典はありません。
その他、パーク、リゾート内の駐車場を無料で利用できたり、ゴルフコースでのプレイを優先予約できたりと様々な特典があります。
ホテルの選択
WDW内には16のディズニー直営ホテルと、ディズニー公認ホテルであるスワン&ドルフィン、合計17のホテルがあります。
WDW直営ホテルは一般的に他のホテルに比べて、値段も高いし予約も取りにくいという方もいらっしゃいます。(注:安いホテルもありますよ)しかし「便利さ」と「内容の充実度」を考えると当然でしょう。
16の直営ホテルはそれぞれのテーマを持ち、そのテーマをもとに建築・装飾されています。ホテルマンの制服はもちろん、ホテル内のあらゆる備品に至るまでテーマに沿ったものだけが使用されています。そしてテーマにふさわしくない物は極力視界に入らないよう、庭木1本1本の種類や植え方に至るまで徹底・工夫されています。そう、WDW内ではホテルもひとつのパークなのです。
直営ホテル宿泊者は部屋に戻っても決してパークの魔法から醒めることはないでしょう。それは決して部屋の中がミッキーマウスだらけという意味ではありません。“ゲスト”(注:私達顧客の事をディズニーではゲストと呼ぶ)が快適に過ごすための術を心得た“キャスト”と呼ばれるスタッフ(注:ディズニーで働く従業員の事をキャストと呼ぶ)の気配りが、ホテルの隅々にまで行き届いているのです。直営ホテルに泊まってみると「他の一般ホテルとは違うな」という点がきっと出てくると思います。
何故ならパークのキャストも、ホテルのキャストも同じWDWの一員であり、目的(顧客満足)に対する意識の高さが同じだからだと私は思います。
さあ、あなたならどのテーマを選ぶか、それがホテル選びの楽しみのひとつでもあり、WDWリゾートを満喫する為の究極の選択でもあるのです。
直営ホテルはどこも人気があり、1ヶ月前では空いているホテルは限られてきます(時期にもよりますが)。希望のホテルがあるのなら、ツアーであっても最低3ヶ月前くらいには部屋を押さえておきましょう。
ライトアップされたボードウォークが湖面に浮かぶ(ヨット・クラブ・ホテル4階の部屋から見た夜景)
(ホテルの選び方)
ホテル選択の第1は、やはり予算とホテルのグレードとのバランスでしょう。新婚旅行に行かれる方にはグランドフロリディアンやヨット&ビーチ、ボードウォーク・インがお薦めです。但し人それぞれの価値観というものがありますので、一概にここがお薦めですという事も言えないのですが・・・。例えばホテルは格安のオールスター、その代わり飛行機はビジネスクラスという方もいらっしゃいますから。
次に、各パークへの交通手段を考慮しましょう。乗り換えなしに直通で行けるかどうかということです。一部の直営ホテルではEPやダウンタウンディズニー、ウォーターパーク等に行く時に乗り継ぎをしなければならない場合があります。これは時間的、体力的、精神的に無駄です。何故なら待ち時間がバカにならないからです。バスか、ボートか、モノレールか・・・目的のパークに行く手段を考慮する事がひとつのポイントです。
直通の場合、例えばバスで10分とか25分とありますが、所要時間の違いはそんなに意識する程ではありません。
各ホテルにはそれぞれのテーマがあります。自分の好みに合ったテーマを選ぶ事も大切です。例えばウィルダネス・ロッジなどは、アウトドアが好きな方にはぴったりのホテルです。また南国ムードに浸りたければポリネシアン・リゾート、都市型ホテルがよければコンテンポラリー・リゾートといった感じです。
ホテルの部屋のアメニティーを考慮すると共に、ホテルの規模も多少考慮しましょう。部屋数がやたらと多いホテルではフロントまでの移動時間さえ苦になったという声も聞きます。
もうひとつのポイントは英語が話せるかということです。私が以前旅行したハワイやオーストラリアでは、ショップやホテルの従業員は大抵日本語が話せましたから、英語で不自由することがほとんどなかったのです。ところがWDW内では、ショップやホテルですら一切の日本語が通じないことに驚きました。実は私達は今回の旅行中、旅行会社のスタッフや観光客以外に日本語を話す人には1度も会いませんでした!(注:ホテルによっては日本人コンシェルジュがいる所もあります。又、パークのゲストリレーションには日本語を話すキャストもいるという事です。)英語に自信のない方はホテルのフロント等で日本語が通じるかどうかが重要になります。とにかく出かける前には英会話の勉強をしましょう。そして英会話の本を持ち歩きましょう。
こんな事を書くと心配される方も多いかと思います。でもそんなに心配は要りません。不安な方は旅行会社のツアーを利用すれば大丈夫!現地ホテルへの送迎はしてくれるので、後は何とでもなるでしょう。
できればレストランの予約だけは英語が喋れた方が便利です。参考までに・・・
「I’d like to make a reservation for 2 persons on tomorrow evening at seven thirty.
(明日の夜7時30分に2名で予約したい)」 これは是非覚えておきましょう。
日本語キャストのいる直営ホテル(非常駐)
ディズニー・グランド・フロリディアン・リゾート&スパ ディズニー・ボードウォーク・イン ディズニー・ビーチクラブ・リゾート ディズニー・ディクシー・ランディングズ・リゾート ディズニー・ポートオーリンズ・リゾート ディズニー・カリビアン・ビーチ・リゾート ディズニー・ボードウォーク・ビラ
パークへの交通手段と所要時間
ホテル名 | パークへの交通手段と所要時間 | |||
MK | EP | MGM | AK | |
グランド・フロリディアン・リゾート | モノレール約3分又はボート約15分 | モノレール(途中乗換)約20分 | バス約20分 | バス約25分 |
ポリネシアン・リゾート | モノレール約10分 | モノレール(途中乗換)約20分 | バス約20分 | バス約25分 |
コンテンポラリー・リゾート | 徒歩約10分又はモノレール約15分 | モノレール(途中乗換)約20分 | バス約20分 | バス約25分 |
ウィルダネス・ロッジ | ボート約15分 | バス約20分 | バス約20分 | バス約25分 |
フォート・ウィルダネス&キャンプグラウンド | ボート約10分 | バス(途中乗換)モノレール約20分 | バス(途中乗換)約20分 | バス約25分 |
ヨット&ビーチクラブ・リゾート | バス約20分 | 徒歩約10分又はボート約15分 | ボート約20分 | バス約20分 |
ボードウォーク・イン&ビラ | バス約20分 | 徒歩約10分又はボート約5分 | ボート約15分 | バス約15分 |
カリビアン・ビーチ | バス約20分 | バス約10分 | バス約5分 | バス約20分 |
スワン&ドルフィン | バス約20分 | 徒歩約10分又はボート約15分 | ボート約10分 | バス約20分 |
ポートオーリンズ・リゾート | バス約25分 | バス約20分 | バス約20分 | バス約25分 |
ディクシー・ランディングズ・リゾート | バス約25分 | バス約20分 | バス約20分 | バス約25分 |
オールド・キー・ウエスト・リゾート | バス約25分 | バス約20分 | バス約20分 | バス約25分 |
インスティテュート・ビラ | バス約25分 | バス約20分 | バス約20分 | バス約25分 |
コロナド・スプリングス・リゾート | バス約15分 | バス約10分 | バス約5分 | バス約5分 |
オールスター・リゾート | バス約20分 | バス約15分 | バス約10分 | バス約10分 |
*パークへの所要時間は大体の目安です。また待ち時間(通常15〜30分間隔で運行)を含みません。
マジックキングダム・パーク エリア
ディズニー・グランド・フロリディアン・リゾート&スパ (★★★★★)
ディズニー・ホテルの中で最も豪華なホテル。ロビーを入ると天井に巨大なシャンデリアがきらめき、ピアノの生演奏が迎えてくれこの上なく優雅な雰囲気。奥のラウンジでは本格的な英国式アフタヌーンティーも楽しめます。ビクトリア朝の建築、豪華なインテリア、行き届いたサービス、特製アメニティーグッズなど、すべてが最高級。新婚旅行のカップルならここに決まり!スタンダードの客室(約37u)にはクイーンサイズベッドが2つ。2階にはモノレールの駅がありマジックキングダム・パークへはわずか数分。ホテルの前のドックから小型ボートに乗ってのんびり行くのもおしゃれです。夜はライトアップされたプールがロマンチック!1つのテーブルに1人のバトラーが付いてサービスしてくれる優雅なレストラン「ビクトリア&アルバート」はカップルにぴったりのレストラン(男性は要ジャケット着用)。他にも食関係は、ディズニー・ホテルの中で随一です。又、このホテルで特筆すべきは敷地内に併設されているスパで、フェイシャル、アロママッサージなど本格的な各種トリートメントを受ける事ができます。大変人気があるので、必ず事前に予約しましょう。
料金:スタンダード$294〜、コンシェルジュ$495〜、スイート$620〜
客室数:900
施設サービス:レストラン(6)、ラウンジ・バー(3)、ショップ、プール、ジャグジー、サウナ、スパ、テニスコート、美容室、ビジネスセンター、24時間ルームサービス、ベビーシッター、キッズプログラム、マッサージ、日本語新聞、他
その他のサービス:キャラクター・ブレックファースト、キャラクター・ディナー
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:〇 コーヒーメーカー:〇 ミニバー:〇 ドライヤー:〇
シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:2
部屋の広さ:5点 ベッドの大きさ:5点 バスルームの広さ:5点 インテリア:5点 アメニティー:5点 総合得点:25点ディズニー・ポリネシアン・リゾート (★★★★★)
フロリダにいながら、南太平洋の島でのバカンスが楽しめるリゾート。アトリウムロビーには熱帯の植物が青々と生い茂り、オウムもいたりしてトロピカルムード満点。各客室棟にはタヒチ、サモアなど南の島にちなんだ名がつけられています。スタンダードルームでも38uとゆったりした客室。迫力のファイヤーダンスも見られるルアウショーは毎晩開催、その他ミッキーとミニーも登場する、夕方早目のディナーショーもあります。レストラン「オハナ」ではポリネシアン料理が食べられます。肉のバーベキュー食べ放題もあります。朝はキャラクター・ブレックファーストもあります。
料金:スタンダード$269〜、コンシェルジュ$335〜、スイート$565〜
客室数:853
施設サービス:レストラン(3)、ラウンジ・バー(1)、ショップ、プール、レンタルボート、ゲームルーム、ルームサービス、ベビーシッター、ランドリーサービス、他
その他のサービス:ポリネシアン・ディナーショー、キャラクター・ブレックファースト
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:△(有料) コーヒーメーカー:X ミニバー:〇
ドライヤー:〇 シャンプー:〇 セーフティーBOX:X 洗面台:1
部屋の広さ:5点 ベッドの大きさ:5点 バスルームの広さ:5点 インテリア:4点 アメニティー:4点 総合得点:23点ディズニー・コンテンポラリー・リゾート (★★★★★)
WDW開園当時からあるホテルの1つで、見晴らしがいい「カリフォルニア・グリル」、シェフ姿のミッキーが登場する「シェフ・ミッキー」と人気のレストランが揃っています。ここのコンセプトは“現代性”。客室はモダンテイストで、全面改装しているから明るくきれいです。又、最上階のデッキからマジックキングダムの花火が見えるというおまけ付きです。4階にはモノレールの駅があり暑い日も外でバスを待つ事無く、大変便利です。スタンダードルームは38u。
料金:スタンダード$209〜、ジュニア・スイート$265〜、タワー$290〜
客室数:1041
施設サービス:レストラン(3)、ラウンジ・バー(2)、フードコート(1)、ショップ、プール、ジャグジー、サウナ、ヘルスクラブ、テニスコート、美容室、ウォータースポーツ、ビジネスセンター、ゲームルーム、ルームサービス、ベビーシッター、マッサージ、ランドリーサービス、他
その他のサービス:キャラクター・ブレックファースト、キャラクター・ディナー
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:△(有料) コーヒーメーカー:X ミニバー:X
ドライヤー:〇 シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:1(+1)
部屋の広さ:5点 ベッドの大きさ:5点 バスルームの広さ:4点 インテリア:4点 アメニティー:4点 総合得点:22点ディズニー・ウィルダネス・ロッジ (★★★★★)
アメリカ開拓時代にあったロッキー山脈国立公園の山岳ロッジがテーマ。ログキャビン風の建物と、高さ17メートルもの巨大なトーテムポールや暖炉のある吹き抜けロビーが圧巻。中庭には滝が落ち、川が流れ、イエローストーンの間欠泉が噴出すなど、ロッジは自然の中に溶け込む様に建っています。又『熊に注意!』の看板があったり、舗道に動物の足跡が残っていたり、アウトドア派には見逃せないホテルです。パークで思う存分遊んだあとは、気分を変えて山の避暑地で森林浴を楽しみましょう。スタンダードの客室には2つのクイーンサイズベッド、又バンクベッド(2段ベッド)を備えた客室もありファミリーにも最適です。レストラン「アーティスト・ポイント」ではシーズンによってはバッファローやウサギなど“狩りの獲物”が食べられます。スタンダードルームは32u。
料金:スタンダード$195〜、コートヤード$220〜、デラックス$290〜
客室数:728
施設サービス:レストラン(2)、ラウンジ・バー(2)、ファーストフード(1)、ショップ、プール、ジャグジー、ゲームルーム、フィッシング、ルームサービス、ベビーシッター、レンタルボート、レンタル自転車、他
その他のサービス:キャラクター・ブレックファースト、イエローストーンの間欠泉を模した10分間の水のショーは15時以降1時間ごとに23時まで繰り返される
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:△(有料) コーヒーメーカー:X ミニバー:X
ドライヤー:〇 シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:2
部屋の広さ:4点 ベッドの大きさ:4点 バスルームの広さ:3点 インテリア:3点 アメニティー:3点 総合得点:17点ディズニー・フォートウィルダネス・ホーム (バケーションホーム)
ディズニー・フォートウィルダネス・キャンプグラウンド (キャンプグラウンド)
広大な森の中でキャンピングカー、キャンプ場、一戸建てのビラに滞在し、アウトドアライフを満喫できます。夜はチップとデールが参加するキャンプファイヤーが人気。乗馬や釣りなどのアクティビティーも豊富です。スタンダードルームは47u。
料金:ウィルダネス・ホーム$179〜、ウィルダネス・キャビン$199〜、キャンプサイト$35〜64
客室数:408、キャンプ場784ヶ所
施設サービス:レストラン(1)、ラウンジ(1)、ショーホール、ショップ、プール、ゲームルーム、コインランドリー、レンタルボート、自転車、カヌー、ランドリーサービス、他
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:〇 コーヒーメーカー:〇 ミニバー:X ドライヤー:〇
シャンプー:X セーフティーBOX:X 洗面台:1(+1)エプコット エリア
ディズニー・ヨット&ビーチクラブ・リゾート (★★★★★)
19世紀のニューイングランド地方の海辺をイメージした2つのホテル。木の床からベルボーイ、コンシェルジュのユニフォームに至るまで、当時のホテルを忠実に再現。パステルカラーの『ヨットクラブ・リゾート』はおしゃれで落ち着いたエレガントな雰囲気。マホガニー調のアンティーク家具があるロビーやバーは大人っぽいムードです。
『ビーチクラブ・リゾート』は明るくカジュアルなコテージ・タイプ。建物の一部がつながっているので両方の施設をいつでも利用できます。エプコットやディズニーMGMスタジオへいつでも気軽に行ける便利なロケーションも魅力です。ヨットクラブ、ビーチクラブのスタンダードルームは共に35uとゆったりしています。お薦めはやはりボードウォークを見渡せるウォータービューの客室です。湖の向こうにライトアップされたボードウォークが幻想的です。ヨットクラブ1階にある「ヨットマン・ステーキハウス」はオーランド一と地元でも評判のレストラン。これぞアメリカ!という分厚〜いステーキを味わえます。
料金:スタンダード$260〜、ウォータービュー$305〜、デラックス$415〜
客室数:1213(ヨット630、ビーチ583)
施設サービス:レストラン(4)、ラウンジ・バー(4)、カフェ(2)、ショップ、プール、ジャグジー、テニスコート、美容室、ウエディング・ガゼボ、各種ウォータースポーツ、24時間ルームサービス、キッズルーム、日本語新聞、他
その他のサービス:キャラクター・ブレックファースト
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:〇 コーヒーメーカー:〇 ミニバー:〇 ドライヤー:〇
シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:2
部屋の広さ:5点 ベッドの大きさ:5点 バスルームの広さ:4点 インテリア:5点 アメニティー:4点 総合得点:23点ディズニー・ボードウォーク・イン (★★★★★)
常夏のフロリダに趣のある1930年頃のニューイングランド地方のシーサイド・リゾートを再現したホテル。敷地内には運河が巡り、ニューイングランド風の美しい庭園も自慢のひとつです。隣接するディズニー・ボードウォーク・ビラとの間にはボードウォークが張り巡らされ、ダンスホール、スポーツバー、地中海料理レストランなどが集まります。夕方からはネオンがきらめき屋台が並んで、毎日がお祭りのような雰囲気。スタンダードルームでも39uの広さで、2つのベッドはクイーンサイズです。エプコットやディズニーMGMスタジオへいつでも気軽に行ける便利なロケーションも魅力です。挙式のできるガゼボもあります。
料金:スタンダード$249〜、ガーデンビュー$260〜、ウォータービュー$305〜
客室数:378
施設サービス:レストラン(3)、ラウンジ・バー(4)、カフェ(1)、ベーカリー(1)、ダンスホール(1)、ショップ、テニスコート、プール、ジャグジー、サウナ、ヘルスクラブ、ゲームルーム、自転車レンタル、ビジネスセンター、ルームサービス、ベビーシッター、日本語新聞、他
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:〇 コーヒーメーカー:X ミニバー:〇 ドライヤー:〇
シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:1
部屋の広さ:5点 ベッドの大きさ:4点 バスルームの広さ:4点 インテリア:5点 アメニティー:4点 総合得点:22点
ディズニー・ボードウォーク・ビラ (バケーションホーム)
ディズニー・ボードウォーク・リゾートのうちのひとつで、全室キッチン付きのコンドミニアムになっています。基本的にリゾートの施設はインと共用でき、サービスも同じ内容を受けられます。遊歩道にあるクラブで深夜まで遊んでも、歩いて部屋に戻れるのが嬉しいですね。プールは2ヶ所あります。スタンダードルームは39u。
料金:$249〜295
客室数:517
施設サービス:レストラン(3)、ラウンジ・バー(4)、カフェ(1)、ベーカリー(1)、ショップ、ダンスホール、テニスコート、プール、ジャグジー、サウナ、ヘルスクラブ、ゲームルーム、レンタル自転車、ルームサービス、日本語新聞、ベビーシッター、ランドリーサービス、他
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:△(一部) コーヒーメーカー:〇 ミニバー:X
ドライヤー:〇 シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:1ディズニー・カリビアン・ビーチ・リゾート (★★★)
パステルカラーの屋根が可愛らしい建物が並ぶこのリゾートでは、ビーチに行った様にくつろぐのが正解。広大なラグーンを囲んで人口のビーチが続き、パラソルやハンモックが気分を盛り上げてくれます。敷地はかなり広大ですが、エリアごとにプールとテーマパーク行きのシャトルバス乗り場があるので、不自由はありません。フードコートも充実。プールはエリアごとに合計6つあり、どこも空いていて快適です。客室のベッドはダブルサイズ。基本的に部屋の造りは同じで、部屋からの眺めによって料金が違います。スタンダードルームは29u。
料金:スタンダード$119、ウォータービュー$134
客室数:2112
施設サービス:フードコート(1)、ラウンジ・バー(1)、ショップ、プール(子供用あり)、ジャグジー、ゲームルーム、レンタルボート、レンタル自転車、カヌー、ルームサービス(ピザ宅配)、ベビーシッター、ランドリーサービス、他
その他のサービス:電話による日本語サービス
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:△(有料) コーヒーメーカー:〇 ミニバー:〇
ドライヤー:〇 シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:2
部屋の広さ:3点 ベッドの大きさ:4点 バスルームの広さ:2点 インテリア:4点 アメニティー:2点 総合得点:15点スワン&ドルフィン(ディズニー公認ホテル)
ディズニー直営ホテルではなく、WDW敷地内にある唯一のディズニー公認ホテルで、日本人には最も良く利用されるホテルのひとつです。日本人スタッフも多いので英語が苦手な方にはお薦めです。クラスはヨット&ビーチとオールスターリゾートのほぼ中間的存在。現在、スワンはウェスティン系、ドルフィンはシェラトン系のホテルです。屋上には巨大なスワンとドルフィンのオブジェがあり一目瞭然の建物です。建物のデザインは共に建築家のMichael Gravesによるもので、はじめからペアとしてデザインされたもの。水をテーマにした装飾が多く見られ、全館を通して落ち着いたシックな雰囲気が漂います。中華・イタリアン・寿司などバラエティーに富んだレストランの多さも魅力のひとつ。直営ホテルでは少ない、ブランドショップも充実しています。食事はスワン、ショッピングはドルフィンが充実しています。尚、客室のアメニティーグッズはスワン&ドルフィンのオリジナルです。
高級ホテルには違いないのですが、直営ではないので良い意味、悪い意味において、各種サービス面での違いはあります。
料金:スワン$230〜380、ドルフィン$230〜290
客室数:2463(スワン813、ドルフィン1650)
施設サービス:レストラン(スワン10、ドルフィン7)、ラウンジ(スワン7、ドルフィン4)、ショップ、プール、テニスコート、フィットネスセンター、ゲームルーム、レンタルボート、レンタル自転車、レンタカー、他
その他サービス:日本語サービス
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:X コーヒーメーカー:〇 ミニバー:〇 ドライヤー:X
シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇ダウンタウン・ディズニー エリア
ディズニー・ポートオーリンズ・リゾート (★★★)
ニューオーリンズのフレンチ・クォーターの華麗な雰囲気を再現したホテル。街の有名な祭『マルディ・グラ』に登場する可愛いサタンがシンボル。あちこちで複雑なデザインの欄干や石畳のストリート、花が咲くプロムナードなどが、雰囲気をさらに盛り上げています。客室はシンプルで落ち着きのあるインテリアに統一。スタンダードルームは29uですがコンパクトにまとまっていて快適に過ごせるでしょう。レストランでは独特のクレオール料理を味わえます。ダウンタウン・ディズニーでのダイニングやショッピングには便利な小型ボートをご利用下さい。夜にはジャズのライブがあるバー「スキャット・キャッツ・クラブ」に是非出かけたいですね。プールにはドラゴンのウォータースライダーがあって、子供達がおおはしゃぎしています。
料金:スタンダード$119〜、ウォータービュー$134〜、キングベッド$134〜
客室数:1008
施設サービス:レストラン(1)、フードコート(1)、ラウンジ・バー(2)、ショップ、プール、ジャグジー、ゲームルーム、自転車・ボートレンタル、カヌー、フィッシング、ルームサービス、ベビーシッター、ランドリーサービス、他
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:△(有料) コーヒーメーカー:X ミニバー:X
ドライヤー:〇 シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:2
部屋の広さ:3点 ベッドの大きさ:2点 バスルームの広さ:2点 インテリア:4点 アメニティー:3点 総合得点:14点ディズニー・ディクシー・ランディングズ・リゾート (★★★)
ミシシッピー川畔に建つ南部のカントリー・コテージをイメージしたホテル。サザン・ホスピタリティー溢れるマーク・トウェインの世界を満喫してください。敷地内には水路が巡り、目の前の池でブラックバス釣りも楽しめます。夜は小型ボートでダウンタウン・ディズニーに行ってナイトライフをエンジョイしてください。4人乗りのバギーバイクや、モーターボートの貸し出しもあります。巨大な水車小屋は実はフードコートになっていて、朝はここで食べるのがお勧め。隣のレストランではスパイシーなケイジャン料理でボリュームのあるステーキや魚料理が味わえます。ロビーのある1階にはジャズライブのバーもあります。スタンダードルーム29u。
料金:スタンダード$119〜、ウォータービュー$134〜
客室数:2048
施設サービス:レストラン(2)、ラウンジ・バー(1)、プール、ジャグジー、ゲームルーム、ショップ、フィッシング、カヌー、ルームサービス(ピザ)、ベビーシッター、自転車・ボートレンタル、他
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:△(有料) コーヒーメーカー:X ミニバー:X
ドライヤー:〇 シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:2
部屋の広さ:3点 ベッドの大きさ:4点 バスルームの広さ:2点 インテリア:3点 アメニティー:2点 総合得点:14点ディズニー・オールド・キーウエスト・リゾート (バケーションホーム)
100年ほど前のフロリダはキーウエストの街をイメージして造られたリゾート。パステルカラーのビラが敷地内に点在し、のどかな雰囲気。会員制ですがメンバー以外も宿泊可能です。1ベッドルームの広さは35u。1ベッドルーム以上だとキッチン、洗濯機も完備しています。プールは4ヶ所にあり、のんびりできます。敷地内にはミニスーパーもあります。全ての客室はビラになっていて、もちろんリビングやキッチンがついています。中には3ベッドルーム(定員13名)という大きな部屋もあるので、グループで借りてしまうのも楽しいでしょう。
料金:スタジオ・タイプ$224〜、1ベッドルーム$295〜、2ベッドルーム$410〜、3ベッドルーム$850〜
客室数:709
施設サービス:レストラン(1)、ラウンジ・バー(2)、ファーストフード(1)、プール、ジャグジー、ヘルスクラブ、レンタルボート、レンタル自転車、ゲームルーム、テニス、ルームサービス(ピザ)、ベビーシッター、ランドリーサービス、他
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:〇 コーヒーメーカー:〇 ミニバー:X ドライヤー:〇
シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:1(+1)ディズニー・インスティテュート・ビラ (バケーションホーム)
ディズニー・インスティテュートのプログラムに参加しなくても滞在可能なビラスタイルのリゾート。ラグーン沿いにビラが点在。ラグーンの反対側はダウンタウン・ディズニーです。(※ディズニー・インスティテュート=敷地内にあるビラに滞在しながら、プログラムを選んで受講するカルチャー講座。ワインの基礎を学ぶ講座やアニメの技法を学べる講座など数十の講座がある。)1ベッドルーム46.5u。
料金:バンガロー$199〜、1ベッドルーム$245〜、2ベッドルーム$330〜、ツリーハウス・ビラ$365〜、フェアウェイ・ビラ$385〜
客室数:584
施設サービス:レストラン(2)、ラウンジ・バー(1)、カフェ(1)、ショップ、プール、ジャグジー、サウナ、スパ、美容室、ゲームルーム、テニスコート、ビジネスセンター、ルームサービス、ベビーシッター、ランドリーサービス、レンタル自転車、他
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:〇 コーヒーメーカー:〇 ミニバー:X ドライヤー:〇
シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:1アニマルキングダム エリア
ディズニー・コロナド・スプリングス・リゾート (★★★)
’97年夏にオープンしたばかりのリゾート最新ホテル。かつて『黄金の7都市』として探険家たちを魅了した伝説の町を再現したリゾート初のモデレート・クラスのコンベンション・ホテルでアメリカ南東部最大のボールルームなど、充実した会議施設を完備しています。5階建てのマヤのピラミッドが建っているのが特徴。アニマルキングダムに近いロケーションも魅力。店内に神殿がそびえるレストラン「マヤ・グリル」では、洗練されたメキシコ料理が味わえます。プールにはマヤ遺跡風のピラミッドがそびえ、ラグーンもあり広々として実に気持ち良さそうです。スタンダードルーム29u。
料金:スタンダード$119〜、ウォータービュー$134〜
客室数:1967
施設サービス:レストラン(1)、フードコート(1)、ラウンジ・バー(1)、カフェ(1)、美容室、ショップ、ヘルスクラブ、プール、ジャグジー、ゲームルーム、コンベーションセンター、自転車レンタル、ベビーシッター、他
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:△(有料) コーヒーメーカー:〇 ミニバー:X
ドライヤー:〇 シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:2
部屋の広さ:3点 ベッドの大きさ:4点 バスルームの広さ:2点 インテリア:4点 アメニティー:2点 総合得点:15点- ディズニー・オールスター(ミュージック・スポーツ・ムービーズ)リゾート (★)
1泊74ドルから(1室)というリーズナブルな料金で、ディズニーならではの演出を楽しめるお得なホテル。この価格はディズニーホテルの中でも一番安いので、長期滞在したい人や予算をおさえたい人、又ファミリーにもお薦めです。安いといっても’94年のオープン(「ムービーズ」は’99年)なので、客室内や施設は新しく清潔そのもの。スポーツをテーマにした『オールスター・スポーツ・リゾート』と音楽をテーマにした『オールスター・ミュージック・リゾート』、映画をテーマとした『オールスター・ムービーズ・リゾート』という3つのエリアで構成され、建物にはそれぞれのテーマに困んだ巨大オブジェが飾られています。プールも広く、子供用もあリます。アニマルキングダムに近いロケーションも魅力です!スタンダードルームは25u。
また、このホテルのフードコートではフリードリンクのサービスがあります。このフードコートでSouvenir Mugというマグカップを$8.99で購入すれば、あとは飲み放題。フードコートの中央付近にドリンクバーがあり、このマグカップに自由にドリンクを入れて飲むシステムです。ドリンクの種類はコーク、ダイエットコーク、スプライト、アップルティー、水、レモネード、オレンジソーダ、スポーツドリンク、ジンジャエール、ホットコーヒー(普通のものとデカフェイン)、ホットチョコ、お湯、ティーバッグなどがあるようです。このマグカップは1度購入すると滞在中ずっと使用できますので、是非購入しておきたいですね。
料金:スタンダード$74〜
客室数:5760
施設サービス:フードコート(2)、バー(2)、プール(6)、ショップ、ゲームルーム、コインランドリー、ルームサービス(ピザ宅配)、ベビーシッター、他
その他のサービス:電話による日本語サービス
部屋のアメニティー:テレビ:〇 電話:〇 目覚まし:〇 冷蔵庫:〇 コーヒーメーカー:X ミニバー:X ドライヤー:〇
シャンプー:〇 セーフティーBOX:〇 洗面台:1
部屋の広さ:1点 ベッドの大きさ:2点 バスルームの広さ:1点 インテリア:3点 アメニティー:2点 総合得点:9点
各ホテルからの交通手段 (全直営ホテル)
マジック
キングダム
パークエプコット ディズニー
MGM
スタジオディズニー
アニマル
キングダムダウンタウン
ディズニータイフーン
ラグーンブリザード
ビーチリバー
カントリーディズニー
グランドフロリディアン
リゾート&スパモノレール
または
小型ボートモノレール
→TTC
モノレールバス バス モノレール
→TTC
→バスモノレール
→TTC
→バスバス モノレール
→TTC
→バスディズニー
ポリネシアンリゾートモノレール モノレール
→TTC
モノレールバス バス モノレール
→TTC
→バスモノレール
→TTC
→バスバス モノレール
→TTC
→バスディズニー
コンテンポラリーリゾートモノレール
または
徒歩モノレール
→TTC
モノレールバス バス モノレール
→TTC
→バスモノレール
→TTC
→バスバス 小型ボート ディズニー
ウィルダネスロッジ小型ボート バス バス バス バス
→TTC
→バスバス
→TTC
→バスバス バス ディズニー
フォートウィルダネス
リゾート&キャンプグラウンド小型ボート バス
→TTC
モノレールバス
→TTC
→バスバス バス
→TTC
→バスバス
→TTC
→バスバス バス ディズニー
ヨット&ビーチクラブリゾートバス 小型ボート
または
徒歩小型ボート バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボートディズニー
ボードウォークイン&ビラバス 小型ボート
または
徒歩小型ボート バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボートディズニー
カリビアンリゾートバス バス バス バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボートディズニー
ポートオーリンズリゾートバス バス バス バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボートディズニー
ディクシーランディングズリゾートバス バス バス バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボートディズニー
オールドキーウエストバス バス バス バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボートディズニー
インスティテュートビラバス バス バス バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボートディズニー
コロナドスプリングスバス バス バス バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボートディズニー
オールスターリゾート
ミュージック、スポーツ、ムービーバス バス バス バス バス バス バス バス
→MK
→小型ボート※TTC=トランスポーテーション&チケットセンターで乗り換え。
※MK=マジックキングダム・パーク正面ゲート前にあるボート乗場で乗り換え。ディズニー公認ホテルの「スワン&ドルフィン」からの交通手段は「ヨット&ビーチクラブ」と全く同様です。
TOP
旅の準備
日程と行動
私達の推薦
情報
体験!WDW